北大キャンパスの森散策(動画) doraneko-28様が、北大キャンパスに何度も足を運び撮影した力作をご紹介致します。 北海道大学キャンパスの森を散策、アカゲラの営巣などを観察しました。 平成9年の撮影です。(doraneko-28) YouTubeUP(2014.1.20) Minoru takiya作品集(動画) http://02… トラックバック:0 コメント:0 2014年06月15日 続きを読むread more
琴似発寒川ヤマメ放流(動画) doraneko-28さんから届いた新作YouTube「琴似発寒川ヤマメ放流」を、ご紹介致します。 説明 札幌市西区を流れる琴似発寒川では、今年もヤマメ(北海道方言ではヤマベ)の放流が行われました。 当日は肌寒い天気でしたが、大勢の地域住民が親子で訪れ、6会場で2万9千尾の稚魚が放流されました。(2… トラックバック:0 コメント:0 2014年05月28日 続きを読むread more
「琴似発寒川の四季」(動画) doraneko-28さまから届いた「琴似発寒川の四季」(YouYube)をご紹介致します。 「琴似発寒川の四季」アップロードしました。古い映像ですが頭の部分の「農試公園の桜」だけは昨日5月3日の映像です。数日続いた高温で桜前線が津軽海峡をひとまたぎしました。(2014.5.3)doraneko-28 説明 札幌市… トラックバック:0 コメント:0 2014年05月05日 続きを読むread more
「キッズ サプライズ&ハプニング」集(動画) doraneko-28様の作品集から、今回は「キッズ・サプライズ&ハプニング」集、微笑ましいシーンが随所に見られます。 トラックバック:0 コメント:0 2014年04月24日 続きを読むread more
かがやけ琴似 屯田兵の里 まつり(動画) doraneko-28様が撮り貯めていた動画から、次々とYouTubeにUPしています。 今回は「かがやけ 屯田兵の里 まつり」です。(平成17年撮影) 札幌市西区には開拓の歴史を刻む屯田兵の里があります。 この映像は琴似に残る屯田兵屋や、平成17年、屯田兵入村130周年を記念して行われた記念パレードの一… トラックバック:0 コメント:4 2014年04月19日 続きを読むread more
雪中の太公望(動画) 昨日(4月9日)届いた、doraneko-28様の力作動画「雪中の太公望」を、ご紹介致します。 真冬の琴似新川は、冬でも凍らないので、大鯉を狙って太公望が訪れます。 67.5㎝の大物が釣れました。迫力ありますね! トラックバック:0 コメント:0 2014年04月10日 続きを読むread more
アイスキャンドル冬物語 dorameko-28さんから届いたYouTube『アイスキャンドル冬物語』をご紹介致します。(2014.3.26) doraneko-28さん、精力的に撮り貯めたビデオを整理し、YouTubeにUPしています。 今回は、平成26年1月24日(金)~26日(金)の間、(札幌市西区)八軒中央公園で開催された「アイスキャンドル冬… トラックバック:0 コメント:1 2014年03月26日 続きを読むread more
手稲山手作りソリ大会(動画) 3月20日(木)YouTyubeにUPされた、doraneko-28さんの作品(動画)をご紹介します。 とてもユーモラスな作品です。ご覧下さい。 『手稲山手作りソリ大会』 03年3月の撮影なので古いですが、私がビデオを始めたころの作品です。 残念なことに、翌年から大会が実施されなくなったようです。(doranek… トラックバック:0 コメント:3 2014年03月24日 続きを読むread more
札幌市の生活道路除排雪作業(動画) doraneko-28さん作品集から、今回は「札幌市の生活道路除排雪作業」をご紹介致します。 北海道らしい生活道路排雪作業風景です。ナレーションは、doraneko-28さんと思いますが? 前回ご紹介した「雪自然の造形!?」の答え・・・ 二人の訪問者は? ・・・・・ シャクナゲ 吹雪の朝に!? ・・・・・ タイ… トラックバック:0 コメント:1 2014年03月21日 続きを読むread more
雪自然の造形!? doraneko-28さん制作「雪自然の造形」をご紹介します。(2014.3.1up) ・・・doraneko-28さんからのクエッション・・・ 自然が作り出す造形の面白さに時々感心させられます。 雪をかぶる前の物体は!?。 当ててみてください。 二人の訪問者は? 吹雪の朝には? … トラックバック:0 コメント:0 2014年03月03日 続きを読むread more
思い出のキマロキ(動画) キマロキよ永遠なれ! dorameko-28さん制作 懐かしき深名線の記憶が甦る 「思い出のキマロキ」 (YouYube)をご紹介します。 平成26年2月25日(火) dorameko-28さんから嬉しいメールが届きました。(全文紹介) キマロキの動画見せていただきました。ありがとうございます。 実は私も、… トラックバック:0 コメント:0 2014年02月25日 続きを読むread more